大学生のための情報リテラシー

情報検索、レポートの書き方、図表作成、プレゼンテーション術

2006年10月

ブランドイメージ

企業のブランドイメージが低下した瞬間

大学ポジションニングマップ大図鑑を見たとき

このサイトでは、
ある大学を、「駅弁大学たち」とか、「山の中で優等生」とか
決してほめ言葉とは言えない言葉の羅列で、大学を評価している。
雑誌社の企画・情報を載せたようだけど、、、。、

あなたのブランドイメージは、
その雑誌社より、断然上だったのですが、、、。
その雑誌社のレベルまで落ちました。
そう、私の中で。
いや、ほかの卑下された表現で表された大学人から。

プレスリリースには、
大学を選んだ理由は「ブランド力」「資格」「就職に有利」と将来を見据えて「全国の大学1年生・大学教職員 意識調査」の結果を発表〜学生の理想の教授は「北野武」さん 大学生活の一番の不満点は「講義」、学生からの評価は56.5点〜
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ジャストシステムは、「TRUSTIA」をはじめとした大学向け製品・サービスを提供しています。今後も、大学側と大学生の双方にとってよりよい大学運営をサポートするために、製品・サービスの開発や有益な情報の提供を行っていきます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
いったい、どのブランドイメージを向上させようとして、
こんな企画が通るのだろう?
どの大学人が、これを見て、「よし!Justsystems社に相談しよう」って思うのだろう。

サイトのアクセス数は、一時的には上がるだろうけど、
結果的に、失う物は少なくないと思いますが。
大学塾!!


続きを読む

ボランティア

ブログネタ
大学日記 に参加中!
JUON NETWORKのエコサーバーのセミナーをしてきた。
【エコサーバー・サポーター(基礎)コース】

今年から、いち会員から、理事になってしまったので、無給。
まさにボランティア。でも、それこそがこのNPOの趣旨に合致する。

【エコサーバー・リーダー(専門)コース】もあります。
 リーダー(専門)コースではサポーター資格取得者が、養成講座を受ける
ことによってリーダー資格が得られます(サポーター資格を持たずにエコサ
ーバー・リーダー養成講座を先に受けることもできますが、その場合は後か
らサポーター試験に合格することによってリーダー資格が得られます)。ま
た、リーダー資格を得れば、自然体験活動の共通資格である「CONE(自然
体験活動推進協議会)リーダー」を取得することが出来ます(登録料が別途
かかります)。

UONNETWORKの本体

JUONNETWORKのblog

就職支援ハンドブック

就職支援ハンドブックというような、きれいな製本資料が、
教員全員に配付される。

しかし、この内容、履歴書の書き方など載っているが、
「長所:ねばり強い」という程度しか書かれていない。

文例の参考にはまったくならないし、悪い見本となってしまう。
どの程度、枠を埋めなければならないかなどの、感覚が逆に狂う。

どのような内容の就職活動支援をしているかよく分かるが、
その支援が充分でないことも、また容易にわかる資料である。

5インチフロッピィがささりそうなPCの挿絵もやめて欲しい。
そこに電子メールの書き方を書いても、
誰も、参考にしたいと思わないよ。

要改善。

気付

4名の学生に聞いたが、誰も「気付」を知らなかった。

英語では、c.o.と書くとも教えた。

「気付」を調べた学生が教えてくれた。
それが日本語の「気付」の語源だと。

満月(full moon)と一緒の系譜とは、、、。
望月が、昔からの満月の意味と、これも学生が教えてくれた。

日本語は、難しい。





タイトルの著作権

ブログネタ
大学日記 に参加中!
基本的にない。

「銀河鉄道999」は、他人の考えたものじゃないかと
的外れな反論をしている人がいるので、、、、。

詳しくはこちら。(社)著作権センター
http://www.cric.or.jp/qa/sodan/sodan6_qa.html


無論、タイトルも著作権法で多少保護されていますが、
銀河鉄道という言葉を他人が考えたものだから、
著作権侵害ということはない。

的外れな反論は、その信頼を失う
新刊
Amazonから購入される方
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




おおよその中身を確認されたい方
→→→詳細ページ
(ここからさらに改訂・改良されています)


情報リテラシーの教科書の最新版が、出版されました。
採用数だけをあらかじめ増刷しますが、臨時増刷も場合によっては可能です。
定価は2750円(税込み)です。

大学生の情報リテラシーの向上によって、荒廃した日本社会を少しでも良い方向へ向ける一つの力を提供できればと考える一社会人
作者:加藤正吾
(Shogo KATO)

Recent Comments
Archives
  • ライブドアブログ