大学生のための情報リテラシー

情報検索、レポートの書き方、図表作成、プレゼンテーション術

2012年10月

エコポイントの趣旨逸脱?

エコポイントで家電を申請したけど、エコポイントを扱っている業者が、商品を集められないのか、有名家電量販店で買った商品を送ってきた。保証書にちゃんとその家電量販店がハンコ押してくれているので、簡単にわかる。
なんだかな。

エコポイントで家電を申請したけど、なぜか、申請したものより良い型式のものが来た。商品が欠品で、それを送りましたって。調光できるのでいいけど、なんだかな。

まだ、復興支援のポイント商品は、こないけど。。。3ヶ月ぐらいたつかな。

人の振り見て我が振り直せ

たまには書くか。。。

ある郵送物が誤配された。なので、その会社の人に、誤配ですよと渡したら、
『それうちの配送物ですか?』って言われた。
そう言う前に、『確認させていただきます』とか言えないものか。。。

スーパーで、『冷蔵コーナーに売っている●●●以外に、●●●が別のコーナーにあって、ここで買ってきたんだけど、どこにありますか?』って聞いても、『うちの店でですか?』って、探し回って、結局、『うちにはありません』って。でも、次の日、自分で乾物コーナーから見つけたんだけど。。。納品などのシステムで探せないのか?本社に聞けないものか、納品商品リストを。。。次の日までには探して、冷蔵コーナーに、あちらにも●●●が置いてありますって、張り紙できないものか。

こういうときは、人の振り見て我が振り直せ。自分が同じことをしていないか、よく考えることにしよう。

新刊
Amazonから購入される方
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




おおよその中身を確認されたい方
→→→詳細ページ
(ここからさらに改訂・改良されています)


情報リテラシーの教科書の最新版が、出版されました。
採用数だけをあらかじめ増刷しますが、臨時増刷も場合によっては可能です。
定価は2750円(税込み)です。

大学生の情報リテラシーの向上によって、荒廃した日本社会を少しでも良い方向へ向ける一つの力を提供できればと考える一社会人
作者:加藤正吾
(Shogo KATO)

Recent Comments
Archives
  • ライブドアブログ