ブログネタ
大学日記 に参加中!
ある地方大の医学生が処分されているのを見て、自分の大学の学則をよく見てみた。

学則、第83条
「学生が本学の規則に違反し,又は学生としての本分に反する行為をしたときは,当該学部の教授会及び大学教育委員会並びに教育研究評議会の議を経て,学長は,これを懲戒する。」

そうか、学則に明示的に書かれている規則違反以外にも、それなりに処罰される規定はある。「学生としての本分に反する行為」。

学生の本分とは?
「本分」を辞書で引くと。
「本来尽くすべき、つとめ・義務・職分」といった意味。

学生として当然しなければならないつとめに反したということか、
「うさぎ狩り部」は。

インターネットでの原典(彼らが発信したうさぎ狩り部のページ)を見ていないので、どれほど残虐だったのかはわからないし、殺した、殺したという表現がどういう文脈で使用されたかもわからないので、どんな具合に医者の卵の倫理観に反する行為だったのかはわからないが、
とにもかくにも
学生は、学外の日常行為においても、処分の対象となることを知っておこう
(拡大解釈されたら、恐ろしいが、、、)。

そして、blogの発言や内容が、
大学当局の判断として学生としての本分に反する行為であれば、
処分の対象となるということだ。
それが君達がお金を払って授業を受けている(ほとんどの)大学の学則に
書いてあるということだ。
(職員の規則も似たりよったりかもしれないな、、、)

でも、blogの閉鎖を命じたとインターネットには書かれているけど、
blogを閉鎖するよう指導することはできても、
学内アドレスじゃあるまいし、閉鎖を命令はできないんじゃないかな?
気持ちはわかるけど。