ブログネタ
大学日記 に参加中!
文部科学省の
依命通知が出た

私の高校時代にもも偽装はあったような記憶が、、、。
国語の開講数を減らして数学を1つ増やすというやり方。
一応、これだとテストもするので成績もつきます。
が、間違いなく未履修。免許のない人が教えていた科目も未履修だそうだ。

2年生で、すでに未履修を前提とした受験対策をしている高校は、
来年の3年生で受験にあまり関係しない科目を沢山開講するはめになるだろう。

----------------------------------------------------------------
平成18年度に高等学校の最終年次に在学する必履修科目未履修の生徒の卒業認定等について(依命通知)

18文科初第757号
平成18年11月2日

各都道府県教育委員会教育長 殿
各指定都市教育委員会教育長
各都道府県知事
附属学校を置く各国立大学法人学長

文部科学省初等中等教育局長
銭谷 眞美

(中略)
3  平成19年度大学入学者選抜における調査書の取扱いについて

 各高等学校は、平成18年度に高等学校の最終年次に在学する必履修科目が未履修の生徒及び必履修科目を未履修で既に高等学校を卒業した者が大学へ出願した後にあっては、未履修科目名等を出願先の大学に早急に連絡すること。また、出願前にあっては、調査書にその事実を明記すること。


----------------------------------------------------------------------
別添

平成19年度大学入学者選抜における調査書の取扱い等について(通知)
18文科高第427号
平成18年11月2日

各国公私立大学長 殿
各都道府県知事

文部科学省高等教育局長
清水 潔

文部科学省生涯学習政策局長
田中 壮一郎

1  平成19年度大学入学者選抜における調査書の取扱いについて
 各大学は、推薦入学等を含めた平成19年度入学者選抜の調査書について、別添通知の記1及び2を踏まえ、出願受付及び合否の判定に当たり、平成18年度に高等学校の最終年次に在学する必履修科目が未履修の生徒及び必履修科目を未履修で既に高等学校を卒業した者を、未履修科目があることをもって不利益に取り扱うことのないよう配慮すること。また、既に合格判定がなされている場合にあっても同様であること。
 また、各専修学校も、この趣旨を踏まえ適切に配慮すること。

2  既に高等学校を卒業した者の大学等の入学資格の取扱いについて
 必履修科目を未履修で既に高等学校を卒業した者については、別添通知の記2により、各学校長において当該者の卒業認定を取り消す必要はないこととして取り扱われるため、当該者の大学及び専修学校専門課程の入学資格については影響を生じないこと。
----------------------------------------------------------------