ブログネタ
大学日記 に参加中!
文化センターのようなところとタイアップして市民向け講座を開講しているが、あまり人気がない。地域に貢献する大学というのはわかるが、地域にニーズがないような気がしてならない。

それなら、大都市に打ってでる方がいいと思う。
自然豊かな岐阜の森や生物の話は、都会人(名古屋)には受けるのではないだろうか?そういった都会人こそ知っていて欲しいこともあるはずだ。
(これも、人気がないなら企画をやめればいい。)

仕事帰りの人が聴講するなら、岐阜市内がいいだろうけど、
生涯学習で仕事帰りでない人が集まってくるなら、岐阜大学内でやればいいと思う。
文化センターにお金を払うより、安く実施できるはず。

こういった分析を誰かしているのかな〜、、、。